平成12年10月15日(日)
午前中は曇り、午後から小雨でした


挙母神社境内 瑞光院 焼失!
挙母神社境内 にある、瑞光院
(大正3年ころ建立)が
放火と思われる原因で
平成12年12月11日午前7時頃出火
本堂は全焼いたしました。
住職(97歳)にけがはありませんでした

境内の大きなくすのきは3分の1
程度焼けてしまいました。
瑞光院の位置はをご覧ください

神社への曳き込み 15日AM10:00〜
各山車の大幕・神社へ曳き込み(動画)

今年の花車 喜多町 (昭和50年制作)
曳き込み動画(MPEG 344K)

神明町 (天保2年制作)
曳き込み動画(MPEG 344K)

中町 (天保6年制作)
曳き込み動画(MPEG 344K)

竹生町 (明治28年制作)
曳き込み動画(MPEG 344K)

東町 (嘉永2年制作)
曳き込み動画(MPEG 344K)

西町 (大正15年制作)
曳き込み動画(MPEG 344K)

南町 (嘉永2年制作)
曳き込み動画(MPEG 344K)

本町 (明治3年制作)
曳き込み動画(MPEG 344K)

午後から小雨でした
神輿渡御は行われました。20分遅れ(PM3:50)で神社に戻ってきました
神社からの曳き出し(写真は本町)

喜多町 MPG 344k
神明町 MPG 344k
中町  MPG 344k
竹生町 MPG 1.34M おすすめ!重いです
東町  MPG 344k おすすめ!
西町  MPG 344k
南町  MPG 344k
本町  MPG 344k
曳き出しの時、竹生の若衆2人が山車から転落。観客1人を
巻き込む。そして境内に救急車。その為10分位休止
その他、泣き別れ後のPM5:30頃、桜城祉公園(中町)で
1人が山車から転落。観客1人を巻き込みケガ。救急車。

その後、竹生の山車から転落した方が亡くなられたというデマが流れる(10/18・19UP)
山車の中段で両手で紙ふぶきを撒いていたようです(10/19)
竹生の転落原因は木にぶつっかた為(10/19)

とにかく、噂が激しいので、確認の為しばらくFIXします
泣き別れ

今年の花車(喜多町)の挨拶
三本締め MPG 344k

ゆっきの挙母祭り考(地元竹生)

今年はヤンキーが異常に多かったような気がします。七度まいりなど、めちゃくちゃでした
来年からはちょっと考えてほしいです。ヤンキーも地元ではないみたいな感じがしました
祭りには地元の人だけと限定して本来の姿(山車の上には載らない)に戻したらいかがでしょうか
昔は、命綱を付けて山車の上に乗っていたそうです。今回は観客が巻き込まれたので少し考えた方が

copyright